会員登録(無料)
ナース専科をもっと便利に
職場クチコミ
あの病院の気になる内情は…?
看護セミナー
専門性UP!スキルもUP!
看護用語集
わからない略語・専門用語を調べよう
アンケート
ご意見募集中!
転職サポート
看護師専門の求人紹介サービス
求人検索
全国の看護師求人をさくっと検索
ナース専科 求人ナビ
姉妹サイトで看護師求人を探す
メニューを閉じる
新規登録
ログイン
クチコミ(看護師)
0
(回答 0人)
(19)
(0)
最新の求人を問い合わせる▶︎
カテゴリで絞る
19件 / 19件
看護師
給与・待遇
該当時期:2019年ごろ
回答日:2021年09月18日
県内唯一の特定機能病院として多くの症例が集まるため学びが多い反面、とても忙しいです。それでも給料は県内トップクラスで新人
人間関係・職場の雰囲気
回答日:2021年07月16日
閲覧目的で投稿させていただきます。人間関係ですが,病棟によりけりです。師長の人柄で良い悪いが左右されている印象を受けまし
該当時期:2020年ごろ
回答日:2021年02月22日
実習でこちらの病院にお世話になりました。スタッフさんたちはみんなで協力して仕事を終わらせようとしている様子があり、雰囲気
該当時期:2018年ごろ
回答日:2020年04月13日
雰囲気は病棟によって異なります。ですが、職員同士の仲は基本的には良好だと感じます。和気あいあいとしている病棟だとわからな
入職理由・入職後のギャップ
回答日:2020年03月25日
大学卒業で附属の病院のため入職しました。忙しくて大変ですが、雰囲気もよく働きやすいです。二交代制になり、休みも取れている
退職理由・退職検討理由
該当時期:2015年ごろ
回答日:2019年04月29日
退職理由は今後ずっと働いていくビジョンが私の中で持てなかったからです。管理職に興味も湧かず夜遅くまで残業している師長にな
休日・休暇
有給休暇は部署によってとれるところととれないところがあります。師長の考え方、部署の忙しさ、人手不足等色々あります。希望休
入職時のサポート体制
該当時期:2012年ごろ
回答日:2019年04月19日
入職後、新人研修が定期的にあります。同期入職の友人ができ、それぞれの配属先での話をしたり、お互い励まし合って成長していき
回答日:2019年03月24日
仕事中は真面目に働くので忙しい時はピリピリすることも多いです。しかし、ピリピリの中でも結束して働いています。休憩中等和気
夜勤・オンコール体制
回答日:2015年09月12日
私のいる病棟では2交替で行っていて、月4~5回入っています。休憩は食事時間1時間×2に加えて1時間半の仮眠時間があります
業務内容・仕事のやりがい
回答日:2015年09月06日
現在、耳鼻科・麻酔科病棟で勤務していますが、入院期間は早くて2泊3日、長くて3か月とまちまちです。手術を要する患者さんが
該当時期:2013年ごろ
回答日:2014年04月22日
地域性のためか最後の砦として入院される方が多く、急性期やターミナルの看護が学べます。忙しいながらも患者様に寄り添えたとき
その他
回答日:2014年02月20日
新卒は毎年多いです。中途の方は少な目ですが、個人の力量に合わせて指導を行っていきます。自由に希望者が参加できる研修と、新
部署により二交代、三交代が異なります。二交代であれば月に4~5回が基本ですが、多い部署は7回ほどあります。休憩は基本的に
福利厚生
トップレベルの福利厚生だと思います。さらに、同じ敷地内に保育園があるため子どもさんのいる方は楽だと思います。
回答日:2013年08月26日
基本的に生真面目な人が多く融通が利かない。部署が多く看護師はいろんな部署に調整をかける必要があります。医師と患者の間に立
教育・研修・キャリア支援
高度救命センターが併設されており、最先端の医療が提供されている。地方ではあるがスキルを磨くには十分過ぎる環境。しかし人間
回答日:2013年06月22日
他の病院よりも重症度が高い患者がいる分、大変だけどやりがいがある。
回答日:2013年06月14日
働いて良かったことは、様々な人と出会い、とても自分自身が成長したこと。そして、生涯の友人を得たこと。公務員同等の社会保障
近隣のクチコミ
病院
弘前大学医学部附属病院
青森県弘前市本町53
クチコミ(82件)
弘前記念病院
青森県弘前市大字境関字西田59-1
クチコミ(21件)
弘前脳卒中・リハビリテーションセンター
青森県弘前市扇町1-2-1
求人有
弘愛会病院
青森県弘前市大字宮川3-1-4
クチコミ(19件)
弘前中央病院
青森県弘前市大字吉野町3-1
クチコミ(7件)