会員登録(無料)
ナース専科をもっと便利に
職場クチコミ
あの病院の気になる内情は…?
看護セミナー
専門性UP!スキルもUP!
看護用語集
わからない略語・専門用語を調べよう
アンケート
ご意見募集中!
転職サポート
看護師専門の求人紹介サービス
求人検索
全国の看護師求人をさくっと検索
ナース専科 求人ナビ
姉妹サイトで看護師求人を探す
メニューを閉じる
新規登録
ログイン
クチコミ(看護学生)
0
(回答 0人)
(26)
(0)
最新の求人を問い合わせる▶︎
カテゴリで絞る
26件 / 26件
看護学生
書類選考・試験内容について
該当時期:2022年ごろ
回答日:2022年11月15日
口コミ閲覧のための投稿です。7月中旬に採用試験があり、内容は800時程度の小論文と面接があります。合否の連絡は受験日か
施設や設備・周辺環境・寮等について
【良い点】病院は新しい建物で外観は綺麗です。【改善した方が良い点】病棟内は古さを感じる様子でした。また、元々は病棟だった隣の建物
実習・インターンについて
実習で来させていただきました。全体的な雰囲気は良く、先輩、後輩共に仲良くされている様子でした。また、挨拶をするときには
該当時期:2019年ごろ
回答日:2021年03月14日
実習で3週間お世話になりました。他の病院よりも男性の看護師が多く、雰囲気の良いイメージでした。厳しそうな看護師さんもいま
回答日:2019年06月13日
インターンシップでは、内科病棟で体験させていただいたのですが、病棟の雰囲気も良く、どの看護師の方も気軽に声をかけて下さい
病院説明会について(合同説明会含む)
該当時期:2018年ごろ
回答日:2018年05月04日
説明会に参加しました。前半は病院の概要や教育体制などの説明、後半はグループにわかれ全病棟 を周りました。教育体制がしっ
該当時期:2017年ごろ
回答日:2018年03月27日
明るくて質問もしやすい雰囲気で聞きたいことを書くことができました!研修なども充実しており、新人看護師でも安心して働けて知
看護の実習へ行かせていただきました。技術面では始めは見学も兼ねて一緒に行わせて頂いたのですが、気をつけるところや上手く行
該当時期:2016年ごろ
回答日:2017年09月04日
なかには厳しい看護師さんもいらっしゃい ましたが優しい看護師さんが多くとても 充実した実習だったように感じます。
回答日:2017年08月31日
40人程度参加していました。若い子が多かったように思います。説明会は、病院の概要の説明のあと半分に分かれて病棟見学という
面接について
該当時期:2012年ごろ
回答日:2017年03月16日
とても良いです気さくではたらきやすいとおもいます。がんばりましょう。がんばりましょう。東広島はゆやところやまな
その他の病院に決めた理由
回答日:2017年02月15日
私は地元の病院に就職がしたいと元々決めていて、東広島医療センターは幼少期に入院していたこともあり、馴染みがあったのでそれ
面接は3人の面接官に対して私1人でした。時間は10分程度。 病院の印象、先輩から病院についてどんな話を聞いているか、友
私は実習に行かせていただいたのですが、指導者さんはとても丁寧に指導してくださいました。わからないところはわからないです、
回答日:2017年01月16日
成人の実習に行かせていただきました! 急性期の病棟だったのでとても忙しい中実習をさせてもらいました。時間があるときは丁
回答日:2016年12月15日
厳しくも丁寧に指導してくださる看護師さんが多い印象でした。病態生理の理解は絶対しておいたほうがいいです。
回答日:2016年10月10日
実習で、行きました!厳しい看護師さんもいらっしゃいますが、何故そのケアが必要なのかなどの根拠や、必要な観察項目を学ぶこと
該当時期:2015年ごろ
回答日:2016年09月06日
看護師さんは優しくその日1日のふりかえりを全体で行ってくださったことで一貫した指導をいただくことが出来ました。疾患につい
回答日:2016年09月04日
はじめに、一つの会場に集まって、病院の主な説明を受けました。その後にグループに別れて病院の各病棟をひとつひとつ周り、その
回答日:2016年08月20日
小論文800字(メモ用紙あり)、個人面接10分(面接官3名)がありました。面接では、履歴書に書いた内容を掘り下げた質問や
回答日:2016年08月18日
面接は、医師の方、看護部の方、事務局の方の3名でした。面接時間は、約10分でした。面接内容は私が社会人経験が長いこともあ
回答日:2016年05月07日
病院の寮について話をして頂きました。広く住みやすく快適な様子がうかがえましたが、何年も住めるそうで新人が入れるとも限らな
回答日:2016年03月30日
看護師さんは優しいですが、疾患について理解しているか細かく確認して下さるのでしっかり勉強して実習に臨んだ方がいいです!
該当時期:2014年ごろ
回答日:2014年10月16日
家から近い総合病院であったことと、現在は2次救急輪番制の病院ですが、今度3時救急になりさらに大きくなることが予想されたた
履歴書、成績証明書、卒業予定証明書のみ。小論文は800字1時間、看護観について。10日後に郵送で結果通知が届きました。
スライドを使っての病院説明、院内見学。質問はしやすく優しく答えていただきました。お茶が出ました。
近隣のクチコミ
病院
東広島医療センター
広島県東広島市西条町寺家513
クチコミ(46件)
求人有
井野口病院
広島県東広島市西条土与丸6-1-91
クチコミ(15件)
西条中央病院
広島県東広島市西条昭和町12-40
クチコミ(8件)
本永病院
広島県東広島市西条岡町8-13
クチコミ(7件)
AOI広島病院
広島県東広島市河内町入野7907-2
クチコミ(4件)