職場クチコミ

太田西ノ内病院

0

(回答 0人)

カテゴリで絞る

すべて

看護師

人間関係・職場の雰囲気
給与・待遇
休日・休暇
勤務体制、勤務・残業時間
業務内容・仕事のやりがい
夜勤・オンコール体制
入職時のサポート体制
教育・研修・キャリア支援
福利厚生
施設・設備・備品
子育てのしやすさ
通勤のしやすさ
入職理由・入職後のギャップ
退職理由・退職検討理由

看護学生

実習・インターンについて
病院説明会について(合同説明会含む)
書類選考・試験内容について
面接について
その他の病院に決めた理由
内定後~入職までについて
施設や設備・周辺環境・寮等について
入職後~新人研修について

15件 / 15

看護師

人間関係・職場の雰囲気

該当時期:2020年ごろ

回答日:2021年01月31日

病棟にもよりますが特別ひどいと言うことはないと思います。性格が多少きつい人のはなしもたまに聞きますがそのような人はどこの

看護師

給与・待遇

該当時期:2020年ごろ

回答日:2021年01月31日

給与はお世辞にも良いとは言えないです。スタッフ全員不満を抱えています。退職理由の大半は給与のためだと思います。基本給が低

看護師

休日・休暇

該当時期:2020年ごろ

回答日:2021年01月31日

これも病棟にもよりますが私は休みはとりやすいと感じました。仕事が忙しいためとりづらいという気持ちにはなるかもしれませんが

看護師

退職理由・退職検討理由

該当時期:2020年ごろ

回答日:2021年01月31日

いくつか理由はありますが一番大きな理由はより良い給与を求めて他の病院へ転職することに決めました。転職先を探しているときも

看護師

人間関係・職場の雰囲気

該当時期:2020年ごろ

回答日:2020年10月22日

病棟にもよりますが、わたしが勤務している病棟は人間関係が良く、とても働きやすい環境です。分からないことは先輩に聞くと優し

看護師

入職理由・入職後のギャップ

該当時期:2018年ごろ

回答日:2020年07月28日

インターンシップの際に雰囲気が良いと感じた…忙しい様子であったがスタッフ同士協力しあっている様子が見られた。入職してから

看護師

人間関係・職場の雰囲気

該当時期:2018年ごろ

回答日:2020年04月25日

病棟にもやると思いますが私の所では雰囲気はとてもよかったです。また三次救急ということもあり忙しくバタバタしていることもあ

看護師

入職理由・入職後のギャップ

該当時期:2007年ごろ

回答日:2017年02月25日

ブランクがあったにもかかわらず採用していただき、夜勤もできるようになれば、そのまま正職員になれるということ。

看護師

入職時のサポート体制

該当時期:2012年ごろ

回答日:2015年12月14日

3年目まで新人という扱いなので、しっかり指導してもらえました。研修も多く、4年目からやっと一人前という感じです。

看護師

夜勤・オンコール体制

該当時期:2013年ごろ

回答日:2015年12月14日

三交代で夜勤は多い時は月に10〜12回ありました。夜勤は3人で行うのですが、入院やコール対応で忙しいときは休憩が取れない

看護師

その他

該当時期:2011年ごろ

回答日:2013年07月10日

産婦人科外来での基礎から応用まで学べた。
妊婦健診にも関わる事ができた。
クリニックでは学べない、先天性疾患や、婦人科疾

看護師

その他

該当時期:2011年ごろ

回答日:2013年07月10日

職員旅行や、研修などがかなりの頻度である。
院内研修はかなりの頻度で強制参加でお金もでないので大変。

看護師

教育・研修・キャリア支援

該当時期:2011年ごろ

回答日:2013年07月10日

総合病院としての組織。
病棟と外来の連携。
病棟への申し送り。
急患の受け入れ。

看護師

施設・設備・備品

該当時期:2011年ごろ

回答日:2013年07月10日

宅配があり、お昼を頼める。
慶弔費が充実している。
福利厚生が良い。

看護師

人間関係・職場の雰囲気

該当時期:2011年ごろ

回答日:2013年07月10日

研修医終わったばかりの先生が特に親切で良かった。
産婦人科でも、小児科や泌尿器科との連携があった。